2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005
Latest 5 All Sound Software PC Gadget Web Game English E-Book Misc

2019/9/23

misc

台風が続いているなか、どれくらいの風の強さになるのかお天気サイトで見ていますが、毎回疑問に思っているのがその単位。日常生活では時速が圧倒的に多い中、なぜ風速が秒速なのか調べてみたところ、気象庁が1886年に定めたのがその理由です(気象庁のFAQページによる)。

 

風速10メートルというと、意識下では恐らく多くの人は「時速10キロメートル」を思い浮かべているのではないでしょうか。もしこれが風速36キロと表現すると、車で移動している速度で傘がさせるのか?とイメージしやすいはずです。例えば現在の表記である風速30メートルを時速で置き換えると108キロメートルとなり、かなりヤバいことが直感的にわかります。

といっても100年以上続く単位が簡単に変わるわけないので、とりあえず3.6倍すれば時速換算はできます。

2019/8/4

misc

西日辛すぎ。世間で打ち水がどうのこうのと言われていたのを思い出し、すだれに霧吹きで水をかけてみました。数秒後にもわっとした熱気に襲われて速攻ギブアップ。厚い&熱いアスファルトに水をちょろちょろとかけたところでそんなに気温が下がるのがよくわかりませんがえらい人が決めているので効果があるんでしょう。

イマコソイデヨ、ワガシモベ、ゲリラゴウウよ!

カタカナで書いたらチワワみたい。

2019/6/30

game misc

OCTOPATH TRAVELERがなんとも気になる今日この頃。

ゲームプレイする時間はないのでトレーラーを見てとりあえず納得することに。

 

村上隆さんの本を読んで、久しぶりに出会えた感。

宗教画などは知識がないと単なるきれいな絵としてしか感じられないことは知っていましたが、現代美術についてもある程度の予備知識がないと本当の価値には気付けないということに気付けました。他にも、氏の作品がどのように生まれてきたのか知ることができて興味深い一冊でした。

 

ドラマからの知識で「下僕」。

下僕と聞くと、これまであまりよいイメージをもっていなかったのですが、本来はどうも違うらしいのです。イケメンで未婚の男性使用人ということなので、下僕になるにはハードル高く、なりたくてもそうそうなれるもんではないようです。

 

気になる記事を後で見るためにタブを開き続けて、気付いたらChromeのメモリ消費がすごいことになっていたのでスナップショット。

2019/6/11

game

FINAL FANTASY VII REMAKE、待ってました!公式サイトに発表されていた製作中って話は本当だったんですねー(白目)。

ゲームムービーもそうですが、ファミ通サイトで現地の様子がレポートされており、こちらも会場の様子と合わせて鳥肌モンです。FF15まだ2時間ほどしかプレイできていないので早くしないとまた1周遅れになりそう。

2019/5/31

gadget

突然のiPod Touchの発表。未だに古のiPod Classic(2台目)で、話しかけるなオーラを出そうと努力している身としては反応をせざるをえません。ストレージサイズが多いモデルがえらい高価なのはお約束ですね。

Amazonで軽くチェックしてみると、なんだかおかしい。512GBのiPod Classicが出品されているようす。そんなバカなと調べてみると、どうも iflash-dual/solo とSDカードを組み合わせることで誰でも実現できるようす。それなりのお値段がすることもあり、改造したいぃという欲求を抑えつつ、Classicが壊れたらiPod Touchを購入することを決意して退散。

ところで、ここ数年は耳をいたわるために電車では曲を聴かないようにしています。特に地下鉄は爆音になりがちなのでご注意を。

2019/4/6

misc

USアマゾンで昨年PCパーツを購入したところ、気づかないうちにPrimeに加入していたの巻。デフォルトで加入するとチェックがはいっていたのかも。で、まったく利用していないのに毎月12.99ドル支払い続けていたことに。海外でお得に買い物したと思ったら高くついた典型的なアホな例です。

メールはしっかり読んで、支払いは毎月しっかりと確認するという基本を実践することが重要、と自分にいいきかせるテスト。

2019/3/21

misc

たまたま見かけた「民王」。番外編含めこういうのでいいんだよ感。

2019/3/18

game

バイオハザード6で4つのキャラをクリアし、少し疲れたので風の旅ビトになることを決意。

で、この風の旅ビト、サントラは以前に購入して聴いていたものの、ようやくゲーム本編で聴くことができて感無量。肝心のゲームはふわっとしていて、2日連続寝落ち寸前になり、クリアするのが大変そう。ICOを10倍ふわっとさせたようなふわふわな感じです。ストーリーもわからず自分で何をやっているのかよくわからず何となく進んでいるので、やってることもふわふわ感満載です。

2019/3/3

sound

Roland TB-303といえばウニョウニョした音(squelch sound)でその界隈を一世風靡していましたが、TB-303の35周年と3月3日をかけてRoland社の公式サイトに特設ページ「Roland - 303 Day」ができていました。

本家本元によるTB-303の軌跡がまとめられており、ちょっとした読み物になっています。日本語・英語Wikipediaにも載っていないトリビア的なことでは、TBが「Transistor Bass(トランジスタ・ベース)」の略であることを今更ながら知ることができました。なお、ヤオヤで有名なTR-808を有するTRシリーズは「Transistor Rhythm-machine」の略っぽいですね(想像で)。

2019/3/2

sound

長調の曲が楽しい感じ、短調の曲が暗い感じというのは、学習の結果覚えるものでしたっけ。

という前振りはさておき、「うれしいひなまつり」という超有名な曲はなんで短調に寄せて作ったのか謎。

2019/2/24

misc

処方された薬を飲んでいるのに数分外出して家に戻ると大量のくしゃみが。風力発電ができたらエコかも。すなわち杉花粉=エコだったのか(短絡的)。

2019/2/16

game

Kindleのラインアップをぷらぷらと見ているとのドラゴンクエストの文字が。まぢが、という感じで検索しなおすと電子書籍化されたスクエニ関連ガイドブックがざくざくと出てきて歓喜!どうも昨年末には電子化されていたようです。

というわけで、超絶重いXXアルティマニアを持ち運んで腰を痛めたことのある人は即買いです。

2019/2/8

misc

ハーゲンダッツの写真を発掘。

白雪姫の林檎っていうと、あれですかね。もう食べちゃいましたけど。

2019/2/5

sound game

Synclavier GO!

モデルはシンセサイザーの親玉の「Synclavier II」です。当時はインターネットで情報検索などできなかったため、何やら高級なすごいシンセがあるという事しかわかっていませんでした。それがそこら辺のソフトシンセより安価に入手できる時代になるとはすごい時代になりました。

 

PS4のディスク交換の記録。

ネジ。

 

本体裏。こういう遊び、忘れたオトナになりたくない(昭和な歌詞みたい)。

 

セーフモードで素直にしばらく待って換装完了。HDDからSSDに交換するとロードが速くなり快適になりました。

2019/2/3

game

正月からしばらくアンチャーテッドな旅に出ていてちょうど1か月かけてようやく戻ってこれました。今回は海賊王のお宝をめぐる長旅で、お兄さんとも出会えて最後もハッピーエンド。一度クリアした全3作もコレクションで購入しているのでまたやりたいなぁと思うのですが、一足先に重力操作へ向かうかゾンビの街へ繰り出すか、悩み中です。たぶんゾンビかなぁ。

2019/1/19

misc music

平成も今年で終わり。30年というと長いのか短いのか。やっぱり長いです。いや短いです。という事ばかり考えていると、いつの間にか過ぎ去ったという感じです。

 

ボヘミアンラプソディ。映画の内容はいろいろな所で書かれているのでさておき、家では出せない音量からのリバーブの静かな余韻。これが味わえるだけでも見る(聴く)価値があると感じました。見ている最中にMR.ROBOTがちらちらと頭をよぎったのは秘密。

ついでにもう一つ、おすすめされたPredestination。最初はよくある手のシナリオかと思っていたものの、最初から最後までずっと、というのが新しかったです。強めのアルコールと見たい映画です。